- あーくんのせどり実践記
- Posts
- 💲100→3.3万円+???
💲100→3.3万円+???
🐻🐻🐻🐻🐻🐻

飲むヨーグルトにハマってるあーくんです。スーパーのものはダメです。コンビニがベストでさらにその中でもファミマが僕の中では王者です。今週もお疲れ様でした。

セブチのUSトレカ
久しぶりにトンデモナイ価格のトレカたちがお目見え。

1枚で9万とかになってると流石に脳汁出ますね。
これはLAライヴのPOP UPイベントのものかと思いますが、実際ウォヌあたりは仕入れ値も4〜5万になってくるのでちょっと難易度が高いかな。
これは、このトレカを買おうぜ〜ってことではなくて、有名グループのUSライブツアーはリサーチ必須ですってことです。後ほどニュースの項目でもちょっと気になるUSツアーを見ていきましょう。
ボネクド
これXでポストしましたが、仕入れできずに逃したやつで、全メンバーセットで100ドルだったんですよ。
今もメンバー個別では仕入れできるんですが、セットで安いものを狙ってるので残念ながら仕入れ対象外。ここら辺はシビアに見て行きます。
いや〜悔しいですね。
aespa タワレコ

なんか最近タワレコとかHMVの特典いい感じですね。それこそ韓国のトレカよりも売れ行きが安定傾向にある気がします。
輸入も当然強みがありますが、国内のイベントもこれからは是非チェックして行きたいなと思います。
そこらへんに関しては毎週メンバーシップで取り上げているのですが、せっかくなので改めて紹介させてください。
メンバーシップについて
今年の5月から新しく始めたnoteのメンバーシップですが、ここで改めて整理してお伝えしておきます。各プランの内容は以下↓
ライター様の紹介
主にスタンダードプランで記事を書いてくださっているメンバーが3名いらっしゃいます。それぞれに得意な記事が別なので紹介させてください。

毎週月曜日担当のトケさん。もはや僕よりK-POPトレカのリサーチが上手な方です。毎回色々なグループの利益商品を紹介してくださっています。特にaespaが得意です。

水曜日担当の영나(ヨンナ)さん。各所で開催されているPOP UPイベントを中心に紹介してくださっています。僕の苦手なナムジャ(男性グループ)が得意です。

金曜日担当のユキジさん。たぶん僕がK-POPの沼に引きずりこんだと思います笑。XGが大好きでLIVEもかなり当ててます。トレカだけでなくグッズなども紹介してくださっています。
何れにしてもかなりマニアックなメンバーシップなのですが、この3人のライター様のおかげで何と累計記事がもうすぐ100記事になろうとしています。
このメルマガでは詳しいことまでは書いていないので、実際の利益トレカ情報などに興味があったらこちらを是非のぞいて見てくださいね。

USツアー
・XG
まだ先の話ではあるけれど、個人的にとんでもないニュースだなと思っているのがXGのコーチェラ出演決定のニュース。
YOASOBIとかも出演してたけど、今回のXGはセカンドヘッドライナーって言ってYOASOBIよりも上のステージです。
このコーチェラ限定トレカとか出して欲しいところですね〜。最近XGは物販に相当な力を入れているので無きにしもって感じ。
↑もはやアパレルブランド並みのXGのダウンジャケット。お値段69,800円なり、、、まぁ普通にカッコいいけど、こいつをリリースするってこたぁ物販が調子イイのは間違いねぇかと思いやす。
・aespa
aespaは1月から2月にかけてツアーでアメリカを回りますが、この辺もチェックしときたいですね。
MAMAアワード
ま、そんな感じでUSツアーはさておき、先週のK-POPニュースといえばこれでしょう。毎年開かれてるK-POPの祭典MAMAアワードです。
今年は大阪会場での開催ということでK-POP好きのオプチャは賑わっていましたが、K-POPを好きな人もそうでない人も、この祭典は是非とも見て欲しいところ。
今年一番グッときたのは(毎回aespaが多くて申し訳ないですが)aespaですね。
今回のWhiplushという楽曲の後半部分に日本人のジゼルちゃんの魅せ場「スーパージゼルタイム」があるのですが会場の盛り上がりが半端ないです。aespaの人気の高さを伺える一幕だったなと。
余談ですがこのジゼルちゃんアレルギーの影響で当日出演を見送り予定だったのですが、たぶん目に出てたであろう症状を急遽サングラスでカバーし出演。
バックダンサーもサングラスで揃えて「そういう演出」に仕立て上げてました。たぶん当日会場にいた人たちはそこら辺も知ってたからこその大喚声だったかなと思いますが、何にせよ胸アツ。
あとはroséちゃんの「APT」ですかね。当たり前ですけど歌が上手ぇこと。ブルーノとバッチリハモっててカッコいいです。
こんな感じでセットも超豪華、このMAMAでしか見れないダンスブレイクなど、とにかくエンタメとしてかなりレベルの高い祭典です。
良かったら他のグループも見てください(by せどりからK-POPを布教する男あーくん)

これ、ぶっ刺さりました↓
未達は慣れるからダメ。ただ学生までの人生で、
・目標とはタヒんでも達成するものである
・目標とは獲物であり狩らなければ滅ぶ
と詰められる経験は義務教育でほぼ存在しないので、ほとんどの人間はここの価値観が甘い。… x.com/i/web/status/1…— 彩花|マーケ屋さん🐱 (@saika_affi)
12:35 AM • Nov 25, 2024
もうすぐ2024年も終わりに差し掛かりますが、ぼく、今年は正直なところ全然ダメでした。いいとこ無し。
年明けに母が亡くなったのがボディブローのように体を重くしてて、動かなきゃ動かなきゃと思いながら手や足が進まない時がたくさんあった。
気持ちではね、そんなつもり全くなかったんだけど。
昨年末に立てた年間目標とか、ただのメモみたいになってて、何も達成できなかったし、そこに対する焦りも悔しさもなかった。
やばい1年だったなと思います。
参照させていただいたポストは是非Xに飛んで実際に読んでいただきたいんですけど、「未達は慣れるからダメ」まさにその通り。
未達って本気を出せなかったこととイコールだと僕は思っていて、この「本気を出す」ってのが要するにとても困難なことだと思うんです。
明日死んでも構わない、みたいな、まぁ分かりやすく表すならこれね↓
![]() | ![]() |
本当に本気になったら睡眠とか何?って感じだし、常に頭動かすし、考えながらずっと動くし、人に頭下げて手伝ってもらいまくるし、、、っていう経験がないと辛いぞ〜
ていうことを、この彩花|マーケ屋さんはおっしゃりたいのではないかと。
もう次のメルマガの発行は12月です。そろそろ来年の年間目標を立てる時期。本業が忙しすぎて自分のビジネスの方になかなか頭が回らない日が続きますが、僕も頑張って立てます。
1年かかりましたが、ようやく心も前を向いてます。メルマガをしっかり書けるようになったのも一つのバロメーターな気がします。ありがたい。
来年はたぶんたくさん動きます。そういう年にしようと思ってます。お互いがんばりましょう。

配信解除はこちらから↓